涼しさを求めて
暑くなりそうなので近場の涼しい場所へ。
出発前、夕方走ってそのままにしていたフロント部は虫で汚くなっている。

サラッと掃除していつもの散歩コースR194へ
先ずは仁淀川沿いの沈下橋へ。
この沈下橋はカヌー下りで飛び込み場所にもなっている。



北上して道の駅「633美の里」で休憩をとり、今日は愛媛方面には行かず、R439を東に走る。
この国道は酷道ヨサクとも言われ狭小で屈曲した山間の路線だ。
しかし今回走る区間は快適に走れる区間で信号も無い。
国道沿いの土佐町地蔵寺に一本の板橋がある。
本日は2,3日前の雨のせいか橋が流されていた。
流された板橋はワイヤーで結ばれているので下流までは流されない。

板橋はここにある。

更に東に走ると小さな沈下橋がある。
ここは涼しい!ゆっくり休憩。


ここからは県道高知本山線で高知まで。
出発前、夕方走ってそのままにしていたフロント部は虫で汚くなっている。

サラッと掃除していつもの散歩コースR194へ
先ずは仁淀川沿いの沈下橋へ。
この沈下橋はカヌー下りで飛び込み場所にもなっている。



北上して道の駅「633美の里」で休憩をとり、今日は愛媛方面には行かず、R439を東に走る。
この国道は酷道ヨサクとも言われ狭小で屈曲した山間の路線だ。
しかし今回走る区間は快適に走れる区間で信号も無い。
国道沿いの土佐町地蔵寺に一本の板橋がある。
本日は2,3日前の雨のせいか橋が流されていた。
流された板橋はワイヤーで結ばれているので下流までは流されない。

板橋はここにある。

更に東に走ると小さな沈下橋がある。
ここは涼しい!ゆっくり休憩。


ここからは県道高知本山線で高知まで。
![]() にほんブログ村 | ![]() 人気ブログランキングへ |